NPO法人鶴ヶ島市学童保育の会のFacebookページ
鶴ヶ島市学童保育の会のFacebookページができました。
できましたって、私が作ったわけでは ないのですが・・・
先日行われた、
富士見地域支え合い協議会主 催のふじみプレーパークの模様や
12月7日に行なわれた、上広谷児童館での「がくどう杯ベー ゴマ大会」の模様などが紹介されています。
プレーパークでやってきた「なにぬの屋」さん
いや、私は用事があって見にいけていないのですが・・・
息子が持って帰ってきたチラシを見て気にはなっていたんです。「なにぬの屋」さん。
検索してみたら、
がありました。
『世田谷区のプレーパークのプレーリーダーを2年間務めた後、劇団風の子付属国際児童演劇研究所で演劇を勉強し「遊びから創造へ」「子どものいるとこどこへでも」の精神を学ぶ。同劇団入団、小・中学校や幼稚園、おやこ劇場をなど全国を巡演。退団後、フリーで小劇場やプロデュース公演など今度は大人対象の舞台出演を重ねる。
2005年より布で作った紙芝居「なにぬの屋」を始める。
現在は京楽座に所属し、舞台にも出演。』
現在は京楽座に所属し、舞台にも出演。』
ということで、
記事を読んでいると仙台や気仙沼にも公演にいかれているそうですね。
「子どものいるとこどこへでも」ということで、
立派な活動だなーと思うとともに、
きっと子どもが好きなんだろうなーと思ったりしました。
見てみたのですが、
布を使った紙芝居をやっているそうで、
上の動画でやっていたのが「ハンカチクイズ」というようなもの。
4つにおられたハンカチに書かれている絵柄を当てるというもので、
スイカやかぼちゃのような簡単なものばかりかと思いきや、
「大仏さま」というお題があり、
これは子どもたちわからないかも(笑)と思いながら動画を見ていました。
うーん、行けばよかったなあ、プレーパーク・・・。
0 件のコメント :
コメントを投稿