社会起業塾イニシアティブを知って。
Twitterで教えて頂いた「社会起業塾イニシアティブ」
ブログと同時に、Twitterも始めて、
板橋区の「新あいキッズ問題」の事を知ったり。
我が子を預けている学童保育は、公設民営だったりして、環境の良さに感謝したりしながら、同問題についてツイートしたりしていたら、
Twitterで繋がっている方に
の事を教えて頂いた。
フローレンスの駒崎さん等を輩出した社会起業塾
社会起業塾イニシアティブに関する記事
こちらにも詳しい説明が載っていた。
フローレンスの駒崎さん
かものはしプロジェクトの村田さん
NEWVERYの山本さん
など…
多くの社会起業家を輩出している起業塾だそうです。
こんな取り組みがずいぶん前から行われていたなんて知らなかった。
(前身であるNEC社会起業塾が2002年から開始)
非常に興味がある。
子ども達が育つにつれて…
我が家庭でも、いろんな子育ての課題とか問題とかにぶち当たります。
それはもう多岐に渡っていて…
それぞれの詳細は、書いてもいいと思える時が来ればここに書きたいとも思っています。
(長男の件は発達障害について…で一度書きました)
そんなこんなで、家族の悩みを解決したいというところから、
同じような悩みをもつ人達に何かできないか、というのも感じたりしています。
ビジネスの知識も役立てたい。
最近、ビジネス書籍とかも頻繁に読むようになって、考え方が変わったり、自分がいろいろ変化していると感じる。
ビジネスの知識は社会貢献にも必ず役立つ。
いかにして集客するかとか、フリーミアムモデルの活用法とか、損益計算の仕方とか…
その辺の話もそのうち書きたかったり。
社会貢献ビジネスは普通のビジネスより難易度が高い。
単純な話で、顧客から直接お金を頂けない場合もままあるので…
どうやって収益化して、事業を継続させるのかっていうのの難易度が高くなると思う。
普通の営利ビジネスを展開して、収益を社会貢献に投入するっていうのもアリな道という気もする。
私なりに色々考えて、できる事を探して行きたい。
0 件のコメント :
コメントを投稿