2013年11月29日金曜日

宗教が熱い?家入一真、佐々木俊尚、湯川鶴章、イケダハヤト…宗教に注目する リーダー達。その意図は…?

宗教が熱い?家入一真、佐々木俊尚、湯川鶴章、イケダハヤト…宗教に注目するリーダー達。その意図は…?

オピニオンリーダー達が宗教に注目。これからは宗教が熱いの?


オピニオンリーダーと呼ばれる方々が宗教に注目し、様々発言されているようです。

宗教って、儲かる?起業家の方が宗教について語ると、どうしてもお金の所考えちゃいますね

綺麗にまとめても、その裏に「お金」があるんじゃないの?
と勘ぐってしまうのはまあ仕方ない事ということで許してほしい。

ただ、そう思うのにも一応理由があり
以前寄付について調べた事があるんですが
宗教関連、政治献金、国・自治体への寄付 2,991 億円
 だそうで。

まあそう少ない額でもないなーと。

こちらにまとめられています。

ちなみにこれを発行されている
日本ファンドレイジング協会さん
は、日本の寄付市場を10兆円規模にしようと頑張っている団体さん。
応援してます!

宗教はいきなり金を得るシステムになっている

労働とかで報酬を得るのではなく、いきなり。という指摘。

結構儲かるの?
だから注目されてるの?と思ってしまう。

最近はやれイノベーションだの付加価値だのと言われているが
宗教ってほぼ付加価値だけのサービスモデルというか…
ARPPUあげるのもやりやすそうだし
なんか金儲けにめっちゃ向いてる気がしてくるんですよね
しかもそのマネタイズポイントは主に「死」という…
精神的に弱ってる人が主な顧客だから、ARPPU吊り上げやすいですよね。
「お亡くなりになった方も…」とか言われたら…

「非課税特権」で得た利益をどんな目的に使ってもわかりにくい。宗教法人法の問題点

もしここをつこうとしてるなら…
まあそんなことはないんだろうけど。
この「問題点」というところが注目です。
なんか社会福祉法人の件と似てきたけど、
もっと課税しろ!という声も多いみたいだが…

課税されたら、一部を除いて倒産?お寺がどんどんなくなりますって本当?

住職の方の書かれたものらしいですが

どうやら一部を除いては、優遇税制でやっとの経営状況だということらしい。
やはり個々状況様々なんでしょうね…

オピニオンリーダーの方々は、どんな宗教や宗教法人を思い描いているのでしょうか…

お金を集めるだけの宗教法人だったらいらないよ。セーフティーネットとして機能するようなものを作ってくれ。

西洋では、教会がセーフティーネットとして機能してるらしい。

これ、素晴らしいと思う。

最近生活保護に関する問題も色々言われてるし。

よくわからない理由で対象外になったり
遊んで暮らす為に不正受給されたり

そもそも今困ってる人達に対して、手続きが必要とか書類が揃ってないとか
制度として目的に則してないんでしょうね。

新しい宗教が、そこに取って代わるものになっていったら、それは凄い価値のあることのような気がする。

最近思うんですよね。
いわゆる「役所」の制度、サービスに任せてる分野って、
営利企業や社会福祉法人の参入余地あるし、実は魅力的なマーケットなんじゃないか
って。

これについては熱く語りたい。
詳しい方がいたら是非語り合いましょう。

0 件のコメント :

コメントを投稿